2015年9月19日土曜日

鳥の会議のコンセプト

KO.DO.NA @kodona77 4時間4時間前
先日、鳥の会議の時に「このイベントのコンセプトは?」と聞かれて困った。色々なコンセプトと思惑とアンチな気持ちを持ち込んでいる(つもり)ものなので、一つのコンセプトや思惑ではないし。

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
イベントのコンセプトの中核は『チャージフリー』なんだけども、DJイベントだとチャージフリーは多いんだよな。其れはDJ自身の公開練習みたな意味合いも強いから。此方は音楽イベントなんだけども、実は私自身が聖書の教えみたいなのを入れているから。しかし、私は洗礼を受けてない。

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
「与えなければ、与えられない」って言う聖書の一文が気に入っている。私自身は勿論、何かを求めているワケで(其れは誰もが同じように)。しかし、金銭をとって得られるモノでは無い事は個人的には明白で(チャージを取った処で額は微々たるもので)

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
徹底して与え続ける、と言うか。何を求めているか?って判らないんだけども。

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
色々なバンドやイベントで私は与えられた、と思うんだよな。だから、其れを別の人に与える、と言うのが筋だろうな、と。与えると言っても面白くないバンドやミュージシャンを出しても仕方が無い(コール&レスポンスを求めるフォークのオッサンとか)。其れは奪われる、に近い。

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
最高だな、とか素敵過ぎるな、って思うユニットであれば人間関係問わず呼ぶ事にしていはいる。人間関係を考え始めると何も出来ないし、最悪な奴でも素敵が過ぎるのであれば、私ではなくてお客さんに観て、聴いて貰いたいから。あくまでもお客さんの目線で、って言う。

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
お客さんと言っても『自分が客だったら』と言う想定しか出来ない。第三者の事はどうやたって判りっこない。『投げ銭』と言う方法もあるけども、私は『投げ銭』が冠婚葬祭の祝儀みたいに『暗黙の金額』がありそうで、実は凄く嫌。だったら最初から金額を設定してくれた方が楽。

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
音楽を聴く場、ってライブハウスとかクラブとか色々とあるけども一番、大きな要素は『社交の場』だと思うんだよな。其処に行けば会える人がいるor誰かと出会える、みたいな。自分がライブハウスに通っていた頃ってバンドは二の次で、其れがメインだったし。

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
音楽を聴く喜び、と言うのは勿論あるわけで。自分が知らない何かを知る喜びとか。其れを誰かと共有する喜びとか。音楽にせよ芸術にせよ、基本的には其れがメインだったはずで、シェアする喜びだと思う。特に音楽なんて形にならないモノだからシェアする感情、と言うか。其れは大きいと思う。

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
何らかの事情があり、其れをシェア出来ない人がいる、と言うのが私は許せないんだよな。其れは音楽の神様ってのがいるとすれば、神の教えに逆らう、と言うか。其れが若しも『金銭』『経済』『所得』『業種』なのであれば、尚更、嫌だと思う。

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
昔、ヤン富田が復活ライブをSDLXでやったんだけども、その際のチケットって確か5千円だったんだよな。私は行きたかったんだけどもチケットは音速で売り切れ。で、会場にフライヤーを撒きに行った。7割が招待券で業界関係者だった。反吐が出る、と思った。

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
貧乏な子ってのは何時でもいるわけで。貧乏な子が一生懸命に1年間、バイトしてフジロックとかサマソニに行って、ってのが「どーなんだ?」って疑問符が凄いんだよな。

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
ライブハウスに来る年齢層は年々、高くなる。三十路オーバーばかり。単純に金銭的な問題と言うのもあるし『音楽を聴に行く』と言う行為が、若年層には敷居が高い、と言うのも。

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
それでも『聴きたい』『観たい』と言う人がいたとして。でも、其れが「チャージ2500円かぁ」となる事は絶対に避けたい。チャージをホイホイと払える人はいる。それなりの数でいる。だが、そう言う人は秒速で減っている。嘗ては色々なライブに行っていた人も年齢と共に特定のバンドしか行かなくなる。

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
「ライブハウス」「クラブ」「イベント・スペース」でも何でも良いのだけども『音楽を聴く環境』と言うのが行っていた事は徹底した選民思想であり、排他主義だった、と思う。致し方が無い部分はあるが、結果的に次の世代に何も繋げられなくなっている。

KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
次の世代に何も繋げる事が出来ていなかった、と言う事は『何もしていなかった』の同義語だと思う。だからライブハウスもクラブも鹿鳴館でしかなく、実際に『リスニング環境』と言うのは全て嘘っぱちだった、と言うか。
KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
初代ガンダムなんて私が小学生の頃にアニメ化されて、未だに放映されて人気がある。プラモデルも売れている。此れが文化だろ?と思うのである。リアルタイム世代でも、遅れてきた世代でも、知らない世代でも共有出来るモノが文化だろ?
KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
個人的な事なんだけども、私は20代の頃。アヴァンギャルドと言われるような音楽や芸術に憧れたし、求めた。ただ、地方在住だったし、上京しても高くて行けなかったりってのが多かった。ホンッと多かった。だから安かった荻窪グッドマンに行っていた事も
KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
『TESTTONE』と言うイベントがSDLXで行われていて、其れが終了ってなってキャル氏に「こんな素敵なイベントをやめるなんて!」と言ったら「じゃあ、後を継いで」と言われた。思えば既に『鳥の会議』はやっていたけども。
KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
音楽、芸術は身分、所得、業種に限らずシェアされるべきだ、と思う。時給900円も生活保護受給者も、正社員も公務員だろうとアートの前では平等であるべきで、平等にするにはチャージフリーしか私は頭が悪いので、其れしか思いつかなかった、と言うか。
KO.DO.NA @kodona77 3時間3時間前
音楽なんて無価値だと思う。金払って聴くようなモンじゃないと思う。ディランじゃないけども、音楽に経済を持ち込む事は何か引っ掛る。と言うか金銭に変換出来るような音楽は音楽じゃない、と言うか。
KO.DO.NA @kodona77 2時間2時間前
だから、イベント・コンセプトは『次の世代の為に』と言うか。別に次の世代じゃなくて、他の人でも良いのだけども。『鳥の会議』の出演者はポップスとは呼びにくい人ばかりで。ただ、こう言うモノを求める人はいるもので。求める人がいるならば与えなければならない、と思う。

KO.DO.NA @kodona77 2時間2時間前
音楽は無価値なんだから、ライブハウスは無料にしろ!とは言わない。ただ、沢山あるライブ・イベントで幾つかはそう言うモノが欲しい。

KO.DO.NA @kodona77 2時間2時間前
イベント・コンセプトの裏付けは自分なりのフィールドワークと、聖書・・・となるとカルトっぽいが聖書は宗教本じゃなくて哲学書だと私は捉えている。キリストは聖者じゃないんだよな。読むと判るけども基本的には稀代の哲学者で、神と言う存在を否定しているから。

KO.DO.NA @kodona77 2時間2時間前
個人的な事なんだけどもBULLETSに移転する際に出演者に1ドリンクすら出せない、と言うのが苦しいな、と思っている。ただ、大御所や著名な人に1ドリンクを自腹で出したとすると、他の人は「君はあの人よりも無名だから駄目」と言う事になる。実は其処で何時も胃が痛い。

KO.DO.NA @kodona77 2時間2時間前
「このイベントのコンセプトは何ですか?」と聴かれて「次世代の為のイベントです」と言うと何だか意味が判らない気がするし、説明しようと思ったら時間が掛かる。実際、次世代が来ない事もあるわけだしさ。とりあえず、コンセプトと言うか『鳥の会議』の思惑としては、こんな感じです、と言うか。



0 件のコメント: